AUS学校全般

記事を読む

ペアレントガイド

ペアレントガイドというものがNESA(New South W…

記事を読む

EAL/D 英語を母国語としない生徒のための英語レッスン

英語に関しては、新入生、編入生、共に ネイティブと比べてどう…

記事を読む

ハイスクール進学

小学校からハイスクールへの進学はお子さんも保護者もきっと緊張…

記事を読む

教科書がない?!

よくお母さん方の間で 「教科書も時間割もないので今何を勉強し…

記事を読む

NAPLAN結果の見方

「NAPLAN」とはNational Assessment Program – Literacy and Numeracyの略で、公立と私立学校の3年生、5年生、7年生、9年生の生徒を対象に、毎年5月に行われる読み書きと計算の能力を評価するテストです。5月にテスト

記事を読む

NAPLANについて

「NAPLAN」とはNational Assessment Program – Literacy and Numeracyの略で、公立と私立学校の全ての3年生、5年生、7年生、9年生の生徒を対象に、毎年行われる読み書きと計算の能力を評価するテストです。これは、

無料体験入学
お問い合わせはお気軽に

営業時間:月〜金 10:00〜17:00
WEBセミナーの営業時間はお問い合わせくださ。