今日は。
Uiversal KIDSの Naokoです。
今日は真夏日のようでした。
秋だというのに38度!
久しぶりに 全身汗をかきました。
バイリンガル 親ができる10のポイント
今日は 4つ目。
王道ですが
「本を読む、読み聞かせる」
2つ目の「文で話す」とも 関係ありますが、
家の中の会話、日常会話は なかなか完成した文で話すことがありません。
ですから、本を読むと ちゃんとした文章が たくさん出てくるので 自然と
文法が入ってきますし、 もちろん 語彙も増えます。
高学年、ハイスクールになった時 本を読んだ読まないという差が ぐっとでてくるんです。
本といっても 読むのが好きな人も 嫌いな人もいますから 「活字」ということでは
漫画でも 雑誌でも 何かの記事でも なんでもいいと思うのです。
自分の好きな分野の雑誌、なぞなぞの本、アニメキャラクターの図鑑、、、
うちの場合は ポケモンゲームの攻略本でした (^_^;)
自分で読めない年齢の場合は 読み聞かせを してあげましょう。
読み聞かせのメリットは また次の機会でお話しますが、たーくさんあります。
自分で読む場合、日本語でも英語でも構いません。読むことが大事なんです。
自分が読みたいと思うものを 読みやすい言語で。
読み聞かせの場合は、できれば英語と日本語両方 毎日1冊ずつ。
それが大変なら 英語と日本語交互にでもいいと思います。
私の場合、英語は発音に自信がなかったので、テープ(古っ)に 読んでもらい、
娘と絵本を一緒に見ていました。 CD付きの絵本も たくさん売っていますね。
今なら ウエブで絵本を見せながら読んでくれるサイトがあります。
「絵本読み聞かせ 動画」と入力すれば Youtubeなどで観ることができます。
忙しい方に ピッタリですね。
Universal KIDSでも お薦め絵本の読み聞かせ動画を企画していますので
楽しみにしていてくださいね♪
どんな本がいいのか分からないという方は、どうぞ私までお問合せ下さい。
また、本屋さん、図書館の司書、学校の先生などに きくといいですよ。
私も 娘が小さい時は、英語のどんな本がいいのか分からなかったので、
学校の先生に 名作といわれる本をリストアップしてもらいました。
うちは日本人家族で、日本語維持と同時に 英語も努力してブラッシュアップしなければ
なりませんでしたからね。
娘は その中から気に入ったものをたくさん読んでいました。
リストの中には古臭い文体の本もたくさんありました。
日本でいうと 夏目漱石とか芥川龍之介といったところでしょうか。
しかし 娘がハイスクール後半になって 学校でシェイクスピアを習い始めた時、
ネイティブでも難しいとよく聞くんですが、小学生の時に名作本をたくさん読んだお陰で
シェイクスピアがす~っと入ってきたと言ってました。
こんな本もあります。
世界のお薦め本をまとめた本です。
ここから よさそうなのを 探してもいいですね。
お父さん、お母さんが 活字を読む姿をみせるのもいいですよ。
本を読むって楽しそうだなぁ~~って 子どもが思いますもん。
では、次は5つめ。 楽しみにしていてくださいね。
*******************************
日本語、英語レッスン、保護者のためのセミナー、教育相談はこちらから
http://www.universalkids.com.au/
Facebookも宜しくね。
https://www.facebook.com/universalkids.com.au/
******************************
*****************************************************************************
◇ご感想、ご質問を頂けると 嬉しいです♪
info@universalkids.com.au に送信していただければ Naokoに届きます。
◇Universal KIDSのウエブサイトはこちら♪
https://www.universalkids.com.au
◇Naokoのブログは こちら♪
https://www.universalkids.com.au/blog/
◇NaokoのSNSは こちら♪
Facebook: https://www.facebook.com/naoko.uchino.73
https://www.facebook.com/universalkids.com.au
instagram: https://www.instagram.com/naoko_universalkids/
************************************************************************************