「バイリンガル」って必要?
目指さなきゃいけないものじゃない。
だけど、そうだったら世界は広がる。
親の仕事のひとつは子どもたちの選択肢を広げることだと思う。
そのために色んな経験をする機会をつくってあげる。
子ども達の将来は分からない。
何が役に立つか分からない。
色んな機会で何を得るか分からない。
物事は複合的に作用すると思う。
だから色々経験した方がいいと思う。
私は高校時代3年間 水泳部だった。
全国的には強くなかったけれど、
都立高校では上位5校には入るチョイ強豪校(笑)
インターハイやアジア大会に行く子もチラホラ。
だから 毎日朝練、昼練、午後練、春夏合宿、対抗試合や交流試合の数々。
授業なんて練習の合間にぼちぼち。
試験勉強もプールサイドで。
帰宅したらバタンキュー!
毎日水着とジャージだし、
泳いだら一緒だから 髪の毛も寝ぐせのまま電車通学(・□・;)
身体が冷えたら水着のママ男子と一緒に
ギューギュー詰めのお風呂へGO!
周りからは「変態水泳部」と言われていた。
先輩後輩の上下関係を経験し、
体力を養い、
精神的な力も培われた。
でも何よりも仲間との絆を得たことが大きい。
それぞれ上場企業の部長、弁護士、教師、会社社長、エンジニア、臨床検査技師、飲食店経営、、、
男も女もなく、何かあれば知恵を貸したり、借りたり。
3年間で得たものは どれだけ大きいかその時は分からなかった。
だけど、そのとき培ったものが今の土台になっていることは
間違いない。
感謝するは両親。
勉強しなさいとはあまり言われなかったし、
ヘトヘトの私を黙って見守ってくれていたんだなぁ。
とことん思うがまま 進めたのは両親のお陰。
私もこうでありたい。
子ども達には、色々な機会にのぞんで
色々体験して欲しい。
そこから得られることは無限大。
それをサポートしていくことができたら
万々歳だな。
*****************************************************************************
◇ご感想、ご質問を頂けると 嬉しいです♪
info@universalkids.com.au に送信していただければ Naokoに届きます。
◇Universal KIDSのウエブサイトはこちら♪
https://www.universalkids.com.au
◇Naokoのブログは こちら♪
https://www.universalkids.com.au/blog/
◇NaokoのSNSは こちら♪
Facebook: https://www.facebook.com/naoko.uchino.73
https://www.facebook.com/universalkids.com.au
instagram: https://www.instagram.com/naoko_universalkids/
************************************************************************************