暗黙の了解

こんにちは、Universal KIDSのNaokoです。

 

皆さんは、海外でバイリンガル子育てをしている中で
何に一番気を付けていますか?

言語教育?

現地校での成績?

友人関係?

ドラッグや危険なことに巻き込まれない事?

 

どれも全部大事ですよね。

 

でも、バイリンガル子育てで見落としがちなのが
それぞれの文化や国の「暗黙の了解」なんです。

この写真のようにオーストラリアでは、
このように寝そべってノートに書いたり、
床に座って胡坐をかいて絵本を聞いたりは普通の事。

でも日本の学校で先生が話している時に
生徒が床に座って胡坐をかいて聞き出したら
先生は何て言うでしょう?

恐らく「何やっているの? 席に着きなさい!」と
言うでしょうね。腹を立てる先生もいると思います。

しかし、子ども達はなんで怒られるのか分かりません。
「どうして胡坐をかいて座ってはいけないの?
ちゃんと話聞いているのに、、、」
と思うでしょうね。

 

これが「暗黙の了解」「暗黙のルール」です。

教室では、ちゃんと席について先生の話を聞く。

先生の前では胡坐をかかない。

 

お母さん、お父さんにとって自分の生まれ育った国の
当たり前のことは、オーストラリアで育っている
子ども達にとっては当たり前ではなく、
「知らない事」です。

 

以前 幼稚園に勤めていた時、
体育座り(三角座り?)をしていた日本人の子どもが
先生に叱られたんです。

「ちゃんと座りなさい!」って。

子どもはとてもびっくりして、
どうしていいのか分からず泣き出しそうでした。

直ぐに私が幼稚園の先生方に話をして
分かってもらいましたが、
こういう事は、多文化国家のオーストラリアでは
頻繁に起こっています。

みなさんは、どうでしょう?

 

「暗黙の了解/ルール」を
知らず知らずのうちにお子さんに期待していませんか?

自分のこどもだから
お子さんが理解していると思っていませんか?

もしかしたらご両親は理解しているかもしれませんが、
例えば一時帰国をして
お爺ちゃんとお婆ちゃんにあった時、
自分の友達家族に会った時、

その人たちは
あなたのお子さんがちゃんとしていない子、
あなたの躾がなっていないと
思うかもしれません。

 

 

私も昔言われたことがあります。
それも学生時代の友だちにです。

海外育ちの娘は自分の意見をハッキリ言います。
その娘のことをなまいきだよね!って
批判されたんです。

親としても辛かったですよ。
仲の良かった友達ですから、理解してくれると思ましたから。
(あ、これも暗黙の了解?)

 

現地の学校では現地のルールを学びます。
ご家庭では是非お母さん、お父さんの国の
ルールやマナーを教えてあげて下さいね。

 

**************************************************

「日本語継承ワールドアカデミー」
現在、0~6歳編第2期
いろんな国々に住む日本人ママが参加。

それぞれの状況を生かした家庭教育
バイリンガル育児の軸がどんどん
出来上がってきています(^_-)-☆

秋には、 4~6年生(高学年)編、思春期編、
指導者用マスターコースへと
続いく予定です。
webは こちら♪

夏休み前にもイベント企画中💓
夏休み中に子供を伸ばす秘訣を伝授!!

ご興味ある方は、まずはLine@へ
ご登録下さいね(^_-)-☆
見つからない場合は、LINEで検索を。
@nihongo123 (@もお忘れなく)

*****************************************************************************

ご感想、ご質問を頂けると 嬉しいです♪

 info@universalkids.com.au に送信していただければ Naokoに届きます。

 

◇Universal KIDSのウエブサイトはこちら♪

  https://www.universalkids.com.au

 

◇Naokoのブログは こちら♪

 https://www.universalkids.com.au/blog/

 

◇NaokoのSNSは こちら♪

Facebook:  https://www.facebook.com/naoko.uchino.73

                    https://www.facebook.com/universalkids.com.au

 instagram:  https://www.instagram.com/naoko_universalkids/ 

************************************************************************************

メールマガジン配信中お気軽にご登録ください
ユニバーサルキッズではバイリンガル子育てを中心に保護者の方々の悩みを解決できるような話題を中心にしたメールマガジンを発行しております。
教師経験25年以上の代表 内野尚子によるバイリンガル子育てに役立つ情報をお届けいたします。

無料体験入学
お問い合わせはお気軽に

営業時間:月〜金 10:00〜17:00
WEBセミナーの営業時間はお問い合わせくださ。